最近はおやつ系のパンをつくってます。
超超ひさしぶりにPクロワッサン~ これは端っこ生地をねじりねじりしました。 自分のレシピみても久々過ぎてあんまり上手にできなかった・笑 ![]() これはおかず系。しまちゃんに作ってもらったネジネジ。 ![]() 楽しんでいます。 ![]() 玄米粉でカスタードを作ってクリームまん~おいしい~ ![]() ![]() 穀物コーヒーとみかんジャムのロールケーキ。 こなもんばっか・・・ なんでこんなに好きなんでしょう~ ▲
by tiroorit
| 2014-11-27 10:12
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
最近はワンローフで焼く山食にハマり中。
![]() 時間通りとか タイミングよくとか 融通は利かないけど そのときのパンが焼ける感じ。 これは少し発酵オーバーかと思われましたが 味はおいしかった♪ 1本はチョコチップ巻きこんでみた。 今日から4月。はや! ▲
by tiroorit
| 2014-04-01 11:25
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
simatiro babysも先日無事に2か月を迎え
日に日に成長しています。 最近の息子のマイブームは左手をあげてみつめることです。 あとはげんこつしゃぶり。しばらくやってるのでその間に家事もできます♪ 昨日は旦那にみてもらってる間にパン作り。 ベーグルばっかやたんで違うのを焼きたかったーーー エナジーで安納芋をgetしたのでおいも餡を層に折り込んで巻いてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 余りはそのまま焼きました。これはこれで♪ 生地全体に餡がうっすらいきわたって優しい甘みで おいしいーーー♪ お芋のおかげか次の日もやわらかしっとり~♪ また、いろいろ折り込んでみたいと思いますーーー♪ simatiro blogに2か月の写真アップしてまーーす♪ そっちもぜひご覧ください~ ![]() ▲
by tiroorit
| 2014-02-17 10:20
| 天然酵母パン
|
Comments(2)
コロネを白いオーブンペーパーで焼いたら
消しゴムハンコみたいになりました。 ![]() なんかかわいい♪ コロネの成形は自分的に好き。 明日は久しぶりにピザとドーナツのレッスンです。 ツイストの成形も楽しいのです。 ▲
by tiroorit
| 2013-06-30 16:59
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
![]() ![]() 今朝は全粒バケットを焼きました。 5月のバケットレッスンは全粒入りにしようかと。 今日は30%の全粒入り。 かなり味わい深い感じです~ 重すぎず香ばしいです。 (同じグラムで太さ違いを作りました。) スープ・サラダ作って朝ごはんにいただきます。 今日はやることいっぱい♪ 雨あがってよかった~ よい休日を♪ ▲
by tiroorit
| 2013-04-07 08:09
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
フランスパンばっかり焼いてると
パンが余ってくるので、そんなときはラスクにします 今日は久々の苺メロンパンのレッスンやったんで 昨夜、苺の果汁を使ってラスクにしてみました。 ![]() 色も綺麗で、苺の風味が贅沢な ラスクになりました。 ヨガ教室にもおすそ分け♪ ![]() 4月のメニューの試作もいい感じ! 厚揚げマヨと野菜マリネサンド 金針菜と春雨のスープ 写真・・今いち。。レタスなくて省いてるし中途半端ですが・・ ガッツリ系好きな旦那からも“うまい!”頂きました(笑) 4月は8日(月)が空いております。 ぜひお申込みお待ちしております。 苺のラスクは5月のおまけのレシピになる予定です♪ 今日もありがとうございましたm__m ▲
by tiroorit
| 2013-03-18 22:20
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
![]() ![]() 今日は3種実験。。 水を変え、塩入れるタイミング変え・・ 見た目そんなに変わんないけど微妙に変わります。 こんなかでよかったのをさらに実験。。 明日へつづく。。 今日は旦那が飲み会やので 吉井さんのlive CDで気分よく過ごしています。 送別会。 わたしたちも仙台にきて早6年目を迎えようとしています。 旦那含めて4人が5年前に仙台赴任に。 そして、なんと。 そのうち3人が今年転勤になるそうです。 考えたくなくて忘れてたけど わたしたちの仙台ライフもそう長くはないかもしれません。 (・・とか言いながら長くなったりして・・) 仙台は寒いけど、すごく人があったかくて 大好きな街になりました。 たくさんの出会いがつながって5年前には想像もできなかったくらい 変化した自分がいます。仙台に来れたおかげです。 出来ることならずっと居たい。 でも違うところにも行ってみたい気持ちも少しあったり。複雑。。 実家が遠いから実家の近くに行きたい気持ちもあるし (でも選べないからなぁ・・) とにかく仙台ライフをenjoyするしかないです! あれもこれもしたいことかたっぱしからやってくかぁ(笑) (これ以上何する気!!と旦那に突っ込まれそうやけど・爆) パン屋さんでの仕事もいろいろ任せてもらえるようになって 充実しています。来週はなんと初の店長不在営業をスタッフ全員に任されることになりました。 3時出勤が2日あります。。超どきどき。 今から予習タイムに入ります。 なんやらパンのことばっかり考えてるわたし。。 でもパンを試食してお米食べますよっっ♪ ▲
by tiroorit
| 2013-03-16 19:24
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
久しぶりにパンです(笑)
4月のフランスレッスンの フランスあんぱん。レンズマメあんです~ すぐ煮えるし色もきれい♪ ![]() ![]() これは先日のイベントのときに焼いた レーズン山食。3本。 ん・・・おしりに見えて仕方ない・・(笑) ▲
by tiroorit
| 2013-03-15 15:17
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
![]() 前回のはむつこかったので(むつこい=あぶらっこい、しつこいの意。) 改良してピーナッツカスタードにしました♪ 旦那にも好評ですっ☆ ![]() ![]() プチブールはくりぬいて玄米グラタンの器にしました♪ ん。。。味薄かった。。焼き色もいまいち。。。 再チャレンジです。 いよいよ明日から3月です。 日曜は今年初のsimatiroイベント。1day cafe です~。 そして7日からは新たな試み、フランスパンレッスンもスタートします。 やっと冬眠から覚めます(笑) いろいろ楽しみな春の訪れ。 土曜にはまた冬将軍がくるみたいですが ![]() カフェにお越しのみなさま お気をつけてお越しくださいm__m simatiro 元気にお待ちしています♪ ![]() ▲
by tiroorit
| 2013-02-28 18:47
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
こんばんは。今日は久々のレーズン山食レッスンでした。
![]() 袋の中でまるで綿菓子の袋のように パンパンに♪ この中に入ってみたい・・・ ![]() 心地よさそうなお布団みたい☆ 実際入ったらねばってねばってえらいことなりますけどね(笑) そして完成の写真はない・・ていう・・・ ![]() 今日も楽しいレッスンでした。 悪天候の中ありがとうございました~ ![]() そしてパンの器でグラタンを作ってみました。 あまりにも地味ですが・・・ おいしかったです~ 1回目のレッスンのデリで考えてました♪ これをもっといい感じに♪ ![]() 生地の配合はほぼ決定しました。 やっと好みの味に近づいてきました。 あとは発酵方法や時間や成形などいろいろ試して おうちで作りやすいレシピに仕上がればいいな~と思っています。 フランスばっか焼いてるとふわっふわのパンが食べたくなる・・・ ▲
by tiroorit
| 2013-02-06 21:23
| 天然酵母パン
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 生活 tiroパンレッスン simatiro教室ナチュラルスイーツ モノづくり パン教室について こども 天然酵母パン 猫 マクロビオティック ピロクマ舎 イベント/レッスン 器・陶芸 プロフィール regle 大人の女子校 最新の記事
メモ帳
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 最新のコメント
ライフログ
外部リンク
検索
タグ
その他のジャンル
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||